ケースタイプ紹介
スマホケースの種類と特徴を知って、最適なケースを選びましょう!
人気のブックタイプやハイブリッドタイプ、定番のハードケース…
柄も種類も色々ありすぎてどのタイプが良いか迷ってしまう方必見です!
アーツラボのケースの特徴を解説します。
ブックタイプケース
収納力バツグン!カード類がたくさん入り、お財布代わりに使える人気のケース。
画面全体をケースが覆うため、画面の傷・割れ防止効果もあります。
手帳型ケースの素材
【ポリカーボネート】
【合成皮革(PUレザー)】
※ベルトに微弱な磁石を使用しているため、磁気カードを入れた場合に影響を受ける場合があります。
【ABS樹脂】
スライド式マルチケースのスライド部分素材。
お手持ちのハードケースを粘着部分に貼り付けて使用できます。
お気に入りのデザインで、専用ケース非対応の場合にお選びいただけると嬉しいです。サイズは3サイズで展開中です。
サイズ(開いた状態)
- 【マルチ4】
- たて約145mm×よこ約168mm (閉じた状態約75mm) <対応機種 例> iPhone: 5,5s,SE XPERIA:ACE
- 【マルチ5】
- たて約155mm×よこ約175mm (閉じた状態約80mm) <対応機種 例> iPhone:6,6s,7,8,X,XS,XR,11,11Pro XPERIA: XZ/XZs
- 【マルチ6】
- たて約162mm×よこ約177mm (閉じた状態約83mm) <対応機種 例> iPhone: 6Plus,6sPlus,7Plus,8Plus,XSMax,11ProMax ※<対応機種 例>以外の端末につきましては必ずサイズをご確認ください。 上記サイズより大きい機種はご使用いただけません。 また、他端末に比べ厚みがある機種についてもご使用いただけない場合がございます。(ベルトが閉まらない等) ※カメラご使用時は、装着した端末を上にスライドしてご使用ください。 ※装着する端末サイズ、材質、形状(背面の湾曲や凸凹の有無)によってはご使用いただけない場合がございます。 ※カメラ穴位置をご確認ください。 端末上部35mmより下にカメラや指紋認証機能等がある場合、カバー装着により機能が制限されます。
- 装着方法
- スライド部分を下に下げた状態で、端末を装着して下さい。
こんな方におすすめ!
デザイン面が広く、デザイナーやキャラクターのファンの厚い支持を得ています。
ハードタイプケース
スマートフォンの背面と側面を覆った、スタンダードなケース。
ハードタイプケースの素材
【ポリカーボネート】
こんな方におすすめ!
持ちやすさ、写メの撮りやすさなど、スマホの機能を損なわずにケースを着けたい方におすすめです。
落下による衝撃にはやや弱く、ケースの角が破損する場合があります。
ハイブリッドタイプケース
スマホの側面を保護するバンパーと、背面ケースが合わさった、素材・形のいいところ取りケース。
スマホのディスプレイよりバンパーに高さを持たせることで、落下時に、画面が直接衝突しにくくなっています。
ハイブリッドタイプケースの素材
【TPU】(バンパー部分)
【ポリカーボネート】
こんな方におすすめ!
シンプルなだけでは物足りない…
落下などの衝撃から、スマホを守ってくれるケースをお求めの方。
いかがでしたか?
デザインから選ぶのも良し、ケースの特徴や使い勝手から選ぶも良し…
お気に入りのケースをじっくり探してみてください♪
ケースのタイプによって、対応機種が異なります。
機種について確認するにはこちら